TOPICS&NEWS 大阪維新の会メンバー 大橋一功議員さんのページを作成させていただきました。 大阪維新の会メンバーで、大阪府泉大津市選出の大阪府議会議員大橋一功様のホームページをリニューアルされると言うことで、制作させていただきました。 2012.07.17 TOPICS&NEWS未分類
TOPICS&NEWS ジュゲムブログカスタマイズ☆ ジュゲムのブログをカスタマイズさせていただきました。カラースクールとクレイクラフトのお教室を大阪府交野市で開校されている、C&CApperal様のブログです。彼女が制作されるクレイクラフトはとても繊細で可愛らしく上品。そんなイメージをこわさ... 2012.05.19 TOPICS&NEWS
アメブロカスタマイズ アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。東京都千代田区神田を中心にカラースクールを開校されている、グレートフルカラースクール様のブログです。どこか物足りない毎日に終止符を打ちたい方、カラーのマジックで充実の日々を体感されてみま... 2012.05.18 アメブロカスタマイズTOPICS&NEWS
起業ステーション 様 起業ステーションさんのページを作成させていただきました。 新たにホームページ制作をさせていただきました。起業したい人、創業を考えている方に税理士さんが全力でサポートしてくれる、起業ステーション様のホームページです。下層ページのヘッダーはイラストを使った少し可愛い仕上がりです。かわいいロゴタイプもデ... 2012.04.28 起業ステーション 様TOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。ちょっとでも若く!ちょっとでも可愛く!大人可愛いを目指すサロンである、コーラルブーケカラー&デコの市村知絵さんのブログです。ブログデザインとお揃いで名刺もお作りさせていただきました♪ 2012.04.23 TOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS WordPressでプチホームページ♪ 上海でカラーの講師として活躍するスアトリエアッズママンの中井あずささんからのご依頼で、WordPressでプチホームページを作成しました。ご自身で作られたロゴマークをお使いし、シンプルでスタイリッシュなテイストがお好みとのことで、ホームペー... 2012.04.20 TOPICS&NEWS
スタジオオプレイズカラースクール 様 アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。神戸でカラースクールを開校している、美人色アナリストの横田綾子さんのブログです。クールビューティで、横田さんのホームページのテーマカラーをふんだんに使い、落ち着きがあってスタイリッシュな... 2012.04.13 スタジオオプレイズカラースクール 様TOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。兵庫県宝塚市のレイカラースクールの藤原きみよさんのブログです。優雅で優しく上品な女性らしいそんなデザインに仕上がりました。ぜひ宝塚近郊で色やお洒落に興味のある方は、ぜひレイカラースクール... 2012.03.31 TOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS 2012年新春、心新たにリニューアル。 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さてさて、エントランスウェブのページを2年ぶりくらいにデザインをリニューアルしてみました。コンセプトは同じ感じで、華やかで拡がりのあるデザインに変更してみました。中身は、ゆ... 2012.01.01 TOPICS&NEWS
アメブロカスタマイズ アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。福井市のベルカラースクール様のブログです。ベルフラワーというお花をモチーフに可憐でさわやかなイメージに仕上がりました。ただいま、ブログとお揃いのデザインの名刺を制作中です♪ 2011.10.20 アメブロカスタマイズTOPICS&NEWS
アメブロカスタマイズ アメブロカスタマイズ☆ アメブロのデザインをカスタマイズさせていただきました。北九州市小倉区にあるアトレカラーサロン様のブログです。マカロンのような色合いで、フランステイストがエッセンス、姫系のキラキラデザインに仕上がりました。 2011.10.11 アメブロカスタマイズTOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS 税理士法人を設立されました。 東大阪市の税理士さん前田興二先生が、税理士法人を設立されました。会社の名称は、「税理士法人ほはば」可愛いマスコット「ホハバ犬」が目印です!バナーはこんな感じ↓なんと私、このホハバ犬をデザインさせていただきました。それをなんとなんと、税理士法... 2011.10.05 TOPICS&NEWS